fc2ブログ

様変わり

 誰でも経験があるぎょう虫検査が、今年度から廃止になります。衛生環境の改善に伴い、寄生虫感染率が激減したことが理由です。ただ、沖縄など地域によってはまだ検出率の高い地域もあり、一概に全面廃止というわけではありませんが。先日高鍋の保育園から連絡があり、10年蟯虫陽性の子どもがいないということで廃止に了承しました。廃止するかどうかには園医の了承がいるようです。*座高測定やぎょう虫などの廃止に代わり、運動不足でしゃがむことができない子供や、クラブ活動のし過ぎで炎症になる子供が増えていることに対応すべく学校の健康診断に、運動器障害の早期発見に向けた新たな検査項目を追加するとのことです。
☆3月13日(日)は休日在宅医です。診療時間は午前9時〜12時、午後2時〜5時です。通常診療と異なり、予約は出来ません。
コメント

宮崎市では

施設に任せるようです。
市役所に問い合わせました。宮崎市がやっている幼稚園・保育園では、ぎょう虫検査を継続するみたいで、迷っています。当園でも陽性者がいないが、今後も出ないとは限らないので、プール前に1回はやろうかと思っています。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する